夫が旅ガチャことPeachの旅くじをひいてきたので、息子(1歳9ヶ月)を連れて旅行してきました。当たった行き先は新千歳。
私は特典航空券で息子と一緒に現地集合で札幌へ家族旅行です。
旅行の時期と期間
「第6波が到来する前」かつ「寒くなりすぎないうちに」ということで、11月中旬に2泊3日で計画しました。混雑を避けるため、土日を絡めず平日ど真ん中にしました。
(こんな旅程にできるのも残り数ヶ月と思われるので)
移動手段
夫は往路はPeach、復路はANAにしました。(復路はありったけの期限切れ目前のマイルと株主優待を使った)
夫の往路は旅くじで獲得したPeachポイントで賄えましたが、復路は自腹を切らなくてはいけなかったためです。セール中であれば往復分の運賃を賄えたのでしょうが、そうは問屋が卸さず…。
私は息子と一緒にANAの特典航空券を往復で利用しました。
息子出産の年に期限切れを迎えるはずだった社畜会社員時代に貯めたマイルがあったので、この機会に消化。
座席は事前におむつ交換台の近くの通路に面した場所を指定しておきました。
我が家はマイカーがないため、お互い空港までは電車を利用しました。
通勤ラッシュ時間帯を避けるのと、息子の術後のケアに時間がかかるため、私と息子は昼頃発の便にしました。
早朝の便で新千歳空港に到着する夫には空港内の温泉を満喫してもらう計画です。
雪道運転未経験者にレンタカーはリスクが大きいので、現地では電車とバスだけ利用することにしました。感染リスクを抑えるために、可能な限り徒歩移動です。
荷物
降雪シーズンに入るかどうかの微妙な季節のため、持ち込んだ防寒具で対応しきれない天候であれば現地調達のつもりでいました。
今回のために用意した息子の防寒具
前回の冬は息子は本格的な外遊びはしていなかったので、手持ちの防寒具はベビーカーにも使えるブランケットとジャケットだけ。
それだけでは寒くて旅先で体調崩すのではないかと心配でした。
完全にはコロナ禍がおさまっているわけではないですし、現地の医療機関を利用するのも気が引けます。
そこで、今冬の防寒用に帽子や耳あてを用意することを考えました。
ただ、慣れないものを身に着けさせても、剥ぎ取ることは必至…というわけで、スヌードを用意しました。
これなら頭と手は少しは暖かくなるはず。
当日持参する荷物は少な目に
着替えや息子のおむつなどは前もって宿泊先に発送しました。できるだけ移動時の荷物を少なくするためです。
前もって発送したもの
- 着替え
- 息子の歯ブラシ
- 息子の薬
- 息子の服薬用のスポイト
- おむつ
- ホッカイロ
- マスク
- ベビーカー用のレインカバー
当日持っていったもの
- ベビーカー
- ジャケット
- スヌード
- 手袋
- 着替え
- マグ
- 絵本
- 母子手帳
- 保険証
- おしりふき
- おむつ
- 汚れ物を入れる袋
- 食事用のシリコンビブ
- 手指消毒用アルコールスプレー
- デジタル一眼レフカメラ
- 折りたたみ傘
最小限にしたつもりでも、1歳児とのお出かけだから荷物が多かったです。(折りたたみ傘は前もって発送し忘れました)
当日持って行ったものの一部は機内預け手荷物にしました。
行き先リストとスケジュール表作成
今までの旅行はギリギリまでほぼノープランで行きたいところへ飛び回り、宿に寝に帰るだけのことがほとんどでした。
しかし、今回はおむつ交換場所やベビーカーで移動することを考慮するため、事前に行きたい場所のリストと大まかなスケジュールを作成しました。
スケジュールは私に丸投げ状態だったので、しれっと私の趣味を混入。(笑)
当日の天気や息子の体調によって行き先を調整できるように最終日は予備日として飛行機のチェックイン時刻以外で細かなスケジュールをあえてたてませんでした。
- 行きたい店や施設の名称と住所とおむつ交換スペースの有無をスプレッドシートにリストアップ。
- グーグルマップのマイマップ機能でリストアップした場所を可視化
- 2の情報をベースに巡回する順番と時間を同じスプレッドシートの別シートに記入
- 巡回する順番に沿ってルート検索した結果のURLを3のシートに記入
- 作成したスプレッドシートを夫に共有
マイマップ機能では公共交通機関を使ったルート検索ができなかったのが不便でした。
ルート検索結果へスプレッドシートから飛べるようにしておいたので、手が空いている方が次の目的地への行き方をスマホで確認できる点は便利でした。
長くなりましたが、これにて準備編は終了です。
コメント